
今日は、御用納めの12月28日。2005年最後の対局を行なった。12月は初めて4段として対戦している。12月の第2戦目に
4段としての初勝利を挙げたが、最低でも2勝以上はしなければと必死であった。その後、勝率は3割前後と低迷。4段のレベルの高さを思い知った。たくさん負けたが、その中で3つの敗戦が、相手がとても強くて印象に残っている。今まで、6勝10敗で勝率3割7分5厘。後1勝すれば、4割を越える所まで頑張った。
右が、今日の4段との対戦。いつものように、私が白石。中央の白石を攻められた。黒石を6子取って凌いだが、代償として、相手に下辺に大きな地を与えてしまった。左上の相手の地になりそうな所をどれだけ減らせるかが勝負。その地をそこそこ減らす事ができて、4目半の勝ち。これで、7勝10敗、勝率が4割1分2厘となり、4割を超えた。今年は、これで対局も終わり。来年1月も、4段として対戦できる喜びをかみしめている。