人気ブログランキング | 話題のタグを見る

OHPシートの不手際と今後の課題(希望)

 先週、広島市で開催された第49回宇宙科学技術連合講演会(宇科連と略す)に参加した。その時の講演において初めての不手際をやらかしてしまった。

 最近の講演では、殆どの方が Note PC を持参して PC プロジェクターを使っている。私は、社内の発表などでは PC プロジェクタを利用するが、社外で発表する際は OHP シートに印刷して持って行く。但し、行く先に PC が設置されていて、USB メモリに PDF ファイル化した原稿を入れて持って行けば良い場合はそのようにしている。今回の宇科連でも、Note PC の持参か OHP シートかの選択肢だったので、OHP シートを持って行った。何故、Note PC を持参しないかと言うと、重くて嵩張るし壊れ易いからである。私は携帯電話の体積・質量でも持ちたくない。

 私の番になり、持参した OHP シートをプロジェクタの上においてスクリーンに振り返った時、ショックを受けた。見易いように文字の背景をカラーで強調した所など、黒っぽく潰れていて文字も読めない状態の所があった。この時、原因は判らなかったが、読み難い所は口頭で説明して何とか理解して貰える様にと努めた。聞いて頂いた方々にはご迷惑をかけてしまった。講演の後、一緒に研究している天文台の先生が私の所に来て下さり、原因を教えて下さった。OHP シートに印刷する時、「用紙の指定」の所で「OHPシート」を選択せず「普通紙」を選択していたためであった。

 「OHPシート」という選択肢がある事は知っていて、今までも指定して印刷していたと思うが、そうしないとどのような事態になるかは認識していなかった。今までは本番でこのような経験はなかった。しかし、事前に近くにある OHP で投影してみて、このような経験をして印刷をやり直した事はあったのではないかと想像している。記憶にはないが。準備段階での不手際は印象に残らないのだろう。今回、何故、事前に投影して見なかったのかというと、私のいるオフィスの近くに OHP はないのである。PC プロジェクタばかり。従ってチェックできる状況ではなかった。今までに本番では問題なかったという記憶しかなく、チェックの必要性を感じていなかった。また、一般に、最近のカラー・レーザー・プリンターの色付きトナーは、以前のカラー・インク・ジェットよりも、OHP で投影した時に暗くなり、色の表示性能は落ちるようだ。

 さて、今後の対応である。頑固な様であるが、今後も、OHP シートを使う予定である。「用紙の指定」において 「OHPシート」を選択するように気を付けて。心配なのは、学会などで、OHP シートの選択肢がなくなる事。もし、その選択肢を無くす場合には、又は現時点においても、会場に表示用の PC を用意しておいて戴ければと思っている。そこに Adobe Reader さえインストールしてあれば講演者は小さい USB メモリを持参するだけで済む。
by utashima | 2005-11-14 21:39 | 最近考えている事 | Trackback | Comments(4)
Commented by sionoiri at 2005-11-15 10:26 x
http://www.naika.or.jp/kshibu/data.html
CD-Rでpptファイルという規格化されれば宜しいか?という事例です。
もっとも、「まだまだ、Persuasion」「やっぱり、Canvas」という向きには不評です。
Commented by utashima at 2005-11-15 18:57
内科学会のルールは自由度が小さ過ぎる様に思いました。最低限のプレゼン機能(私はこれで十分)は会場に用意するが、動画などの表示もしたい人は自分のPCを持ち込むという2段構えが欲しいですね。最低限の機能として、PowerPoint 2003というのは、困ります。Acrobat ReaderでPDFファイルを表示するのが良いのではないでしょうか。PowerPointは、WORDで作った論文からプレゼン資料を作るには、同じ会社の製品とは思えない位互換性が不足していて、私は使う気がしません。
Commented by sionoiri at 2005-11-16 09:48 x
わたしも、pdfのプレゼンが望ましいと思いますし、内々の会ではもっとくだけて、htmlを手書きして、IEやFireFoxでプレゼンをしています。
高級ホテルでは宴会場にLANがあって企業が自分のサイトからフラッシュなどをdownloadやストリーミングしながら提示出来るのがトレンドとか。そうなれば「OHP」すらも持参せずに身軽になれます。(発表資料の漏えい防止の観点からだそうですけど)
Commented by 歌島昌由 at 2005-11-16 19:15 x
この度、私の知らない世界の情報を教えて頂き、有難う御座いました。


<< 久し振りの故郷--尾道-- [15]目次機能の充実 >>