人気ブログランキング | 話題のタグを見る

インバータ方式の蛍光灯には、スタータ型蛍光管を

 今日帰宅すると、台所の天井の照明器具の2本の蛍光管(40Wずつ)が切れていた。すぐに近所の電気店に歩いて買いに出かけた。蛍光管の長さとワット数を確認して出て来たが、店で見ると、「スタータ型」(FL) とか「ラピッドスタート型」(FLR) の表示がある。さて、我が家の蛍光灯にはどちらだろう、と困った。我が家のものは、インバータ方式という事は記憶していた。でも、「インバータ方式」というような表示はなかった。店の人に聞くと、「インバータ方式のものは、ラピッドスタート型を使って下さい」との返事。しかし、「スタータ型」の製品を見ると、「インバータ方式にも使えます」という記載のあるものもあった。

 店の人の様子をみると、良くは理解していない雰囲気だったので、「インバータ方式にも使えます」という記載のある「スタータ型」の蛍光管を購入した。「ラピッドスタート型」よりも少し廉い。帰って取り付けると、正常に点灯した。

 でも、「スタータ型」(FL)、「ラピッドスタート型」(FLR)、「インバータ型」の違いが気になった。特に、我が家のような「インバータ型」では、FL と FLR のどちらを買えば良いのかを知りたかった。このサイトに、「インバータ型」は、FL を買えば良いと書いてあった。安心した。
by utashima | 2007-06-15 21:30 | 省エネルギー | Trackback | Comments(0)


<< 子供達からの贈り物 49日の法要 >>