人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Lunascape6.8.2の使用を中止し、IE10を使う

 2006年末からLunascapeをブラウザとして、自宅でも職場でも使ってきた。ブラウザ起動時に、事前に設定した複数のサイトを各タブに読み込むことができる事(今まで20個程度設定している)、内部のエンジンをTrident(IEのエンジン)、Gecko(Firefoxのエンジン)、Webkit(Google Chromeのエンジン)のどれにでもタブ毎に変更できる事、が最大の売りであろう。

 Windows Xp(32ビット)での使用では全く問題なかったが、2012年10月に自宅のPCをWindows7(64ビット)に変えてからは、1日に数回落ちることが続いている。職場でも2013年1月にWindows7(32ビット)のマシンに変わったが、こちらはLunascapeで従来と同じように問題なく動作している。

 先日、Lunascapeが6.8.2にバージョンアップしたので早速設定してみたが、自宅のPCでの問題点は解消しない。更に、先日、マイクロソフトがWindows7用のIE10をリリースした。これも自宅のPCに入れてみたが、Lunascape6.8.2の異常は変わらない。今日も、Lunascape6.8.2は数回も落ちた。

 忍耐強い私も、我慢の限界である。Lunascapeの使用を当分中止する事に決めた。Lunascapeを使っている時は、エンジンとしてTridentを使っていたので、今後はIE10を使う事にした。この記事もIE10で書いている。IE10は起動時にタブに読み込むサイト数は、8が上限である。しかし、お気に入りバーというメニューの下の行に10個程度のサイトを登録できるので、大きな支障はないと思っている。

 なお、職場のPCでは問題なくLunascape6.8.2を使えているので、そのまま使用する。すると、バージョンアップが行われるとすぐに分かるので、自宅のPCで試して、安定になったかどうか確認したい。
by utashima | 2013-03-04 13:15 | パソコン | Trackback | Comments(0)


<< 『維新の構想と展開(日本の歴史... Lunascape6.8.2も不安定 >>